個別相談「悔しさは本気の裏返し」
福岡県みやま市にあるフリースクール
あすなろフリースクール代表のヒデ☀️です。
相談者:学生 18歳 女子 Yさん
Yさんの相談は今回で2回目です。
相談内容は2つありました。
1つ目は、
お金のことで相談したいです。
今、足に痛みが出るようになったから、
家のお手伝いができなくなり、買いたい物が買えません。
今の現状をなんとかしたい。
2つ目は、
誰だからとかじゃなく、
自分の色んな面を人に知られるのが嫌です。
悩みがあっても、誰にも言いたくないけど言いたい。
人から自分のことをどう思われてるのか気になる。
という2つの相談でした。

Yさんは痛みが出るようになって落ち込んでいる様子で、
お手伝いができない自分に葛藤していました。
前回の個別相談後、
お手伝いをしてお小遣いを稼ぐことを決めてから、
少しずつ働く喜びを感じられた矢先でした。
お手伝いをしながら自分の目標を叶えていくことを決め、
一生懸命に取り組んでいたからこそ、
壁にぶつかって気持ちが落ち込み、
やる気も失いかけていました。
話を聞きながら頑張りたいけど
頑張れない「悔しさ」がとても伝わりました。
「悔しさ」とは、悪い感情のイメージが浮かびますが、
私はYさんの悔しさが「本気さ」の裏返しで、
大切な感情だと捉え伝えました。
Yさんはお母さんや家族の役に立てたこと、
お母さんが喜んでくれた嬉しさ、
一生懸命に働く喜びを感じていました。
前回の相談の経験がしっかり活かされていました。
自分から動くという意識が全然違いました。
整形外科に診察され、女性がなりやすい症状らしく、
20歳ぐらいには治ると診断されたそうです。
ずっと続く痛みじゃなかったから安心しました。
1つ目の相談では、
どうしたら足を気にせずできるのか
一緒に考えながらできることが少しずつ見えてきました。
2つ目の相談では、
過去に大人から言われたことと大人の反応が原因でした。
大人が使う言葉や態度は子どもに大きく影響します。
もしかしたら言った方は
相手を傷つけるつもりで言葉を使っていないかもしれません。
しかし言った方は忘れても、言われた側は忘れません。
嫌なことなら尚更忘れません。
私も不登校の頃、
言われて嬉しかったこと、
悲しかったことのことは今でも覚えています。
人は言葉によって良くも悪くも伝わります。
言葉の使い方、伝え方はとても大切にしています。
相談後、元気とやる気を取り戻して
自分の目標に進み始めることができました。
焦らず、今の調子で進んでいきましょうね。
これから、Yさんが少しずつ成長していくことが楽しみです。
ーーーーー
/
「今」がどんな状況でも
「人生は切り開ける」
\
少しずつ、少しずつ。
ゆっくり、自分のペースでいこう。
福岡県みやま市、久留米市、筑後市、八女市、大川市、
大牟田市、大木町、黒木町でフリースクール
/
◆あすなろフリースクール
\
福岡県みやま市山川町北関525-1
+九州自動車道みやまI.C.から車で約12分
+最寄駅:JR瀬高駅から車で約14分
投稿者プロフィール
最新の投稿
個別相談2025-03-25個別相談「悔しさは本気の裏返し」
個別相談2024-10-20個別相談「素直に相談して良かったな」中学3年生の感想
個別相談2024-10-18個別相談「32歳から高校生」嬉しい報告
個別相談2024-10-17福岡県みやま市で、フリースクールを始めます