『今』どんな状況からでも、いつからでも始められる

あすなろフリースクールの代表、
佐戸秀行(ヒデ☀)です。

自身の不登校でひきこもりの経験
31歳から高校生。35歳から大学生の経験
39歳から教師の経験

これらの様々な経験を活かし、
同じ環境にいる子どもたちや大人の力になり、
笑顔にする活動をしています。

私は家庭や学校環境などの事情により、
私の居場所を奪われました。

それから、
不登校と同時にひきこもりになり、
人とのつながりと学ぶ機会を失いました。

しかし、
唯一訪ねてくれた教育者との出会いをキッカケに、
自分自身を見つめ直し、
新たな「生き方」を選びました。

辛い時に
「自分が必要のない人間」と思うこともあり、
孤独になる恐怖を知っています。

だからこそ、
人との繋がりを得ることで、
自分の存在を認めてもらえた気持ちになれることの大切さを身をもって感じています。

私と向き合ってくれた恩師との出会いをキッカケに、
自分自身を見つめ直し、
31歳から定時制高校、
大学進学を経て教育者の道へ。

そして、
これまでの全ての経験を活かし、
「同じような境遇の子どもたちの力になりたい」
という想いから、
この「あすなろ」を立ち上げました。

小学・中学・高校生を対象に、
「自分らしく生きる力」を育む活動を行っております。

私は、小学校4年生から
不登校とひきこもりを経験し、

家庭環境、学校環境、いじめで
本当に何年も苦しみました。

そのため、
私と同じ経験をしている子どもたち、
同じような境遇の子たちの

「力になりたい」
「笑顔にしたい」
「悩み苦しんでる人に光を届けたい」

という想いから、
フリースクールを立ち上げました。

私は、中学を卒業後、
30歳まで社会人を経験。

31歳から高校生。
35歳から大学生。

大学を卒業後、
39歳から目標だった教師になりました。

41歳で教員採用試験に合格。
学習を始めて10年後、
小学校の教諭になりました。

教師になり、
多くの子どもたちの
一人ひとりに寄り添いながら、
一緒に遊び、一緒に学ぶことを
大切にしてきました。

子どもたちが喜ぶ姿、
笑顔いっぱいでいる時、
私もとても嬉しく幸せになります。

教育現場の中で、
「もっと一人ひとりを大切にしたい」
「もっと一人ひとりとじっくり関わりたい」
と思うようになりました。

それから、
自分のスクールなら
「一人ひとりとじっくり向き合うことができる」
「自分と同じ不登校で悩む子どもたちの力になれる」
と考えるようになっていきました。

私は、人生のどん底から
自分の「気づき」によって這い上がり、
ここまで自分の目標を達成することができました。


だれでも「自分次第」で
人生を変えることができます。

自分の「人生」を諦める必要はありません。
あなたにも必ずできます。

自分を助けてくれるのは自分自身です。
自分を信じてください。


【「今」どんな状況であっても、
人生は切り開ける。】

この「言葉と想い」を
今、悩み苦しんでる人に伝えたいです。

人は、「可能性の塊」です。

一人ひとりが可能性の原石なのです。


ご縁で出会えた方々に

「少しでも私の経験の全てを役立てたい」
と思ってい活動しています。


協力してくれる仲間、
あたたかく優しい空間の中で、
子どもたちを一緒に育てたいと思います。

学校に行けなくなった人も、
学校に行ってる人も、
みんな同じ人間です。

子どもたち一人ひとりの持つ
個性や能力を最大限に発揮できるように、
必要なサポートを心がけています。

子どもから大人まで
自己実現できるように援助し、
自立の手助け、学校復帰、社会復帰、
社会で活躍できるような人材を育成します。

また、
学校以外の学びの場に対する社会の理解を広め、
多様な教育の場を認め合える社会を目指し続けます。

佐戸 秀行(ヒデ☀)