「自分」の気づき

自分と向き合うことを大切にしています。

何事も自分で「判断し、決める」ことから始まるからです。

また、
人生を作る上で、「自分で判断し、決める」ことの連続だからです。

自分が決めたことなら、すべて納得できます。

遊び、活動を通して、自分で判断し、決めていくことで、

自分の行動に責任を持てるようになり、

主体的な行動ができるようになります。​​

「人」からの気づき

一人ひとり持って生まれた個性があり、

人と関わることで疑問、共感などが生まれます。

他者と共に時間を過ごす中で、
人の考えを知り、

人の考えからの気づきを大切にしています。

他者と関わることで、

疑問、新しい考えなどの「気づき」が生まれます。

お互いに自分と相手の個性を知り、

お互いを認め合うことによって
心身共に成長していきます。

この成長する過程を大切にし、
成長を促していきます。

「体験」からの気づき

「好きなこと」「やってみたいこと」をしてる時、

子どもも、大人も集中して全力で取り組み、
自分が望み楽しいから自然と
自分から積極的に取り組みます。

興味や関心の中から、
学びへと大きく繋がっています。

一人一人の興味・関心から
学びが始まります。

あすなろフリースクールの活動では、

自身の体験を通して、
すべてが『学び』と繋がります。

遊びや体験学習をはじめ、

国語、算数などの教科学習からも、

様々な活動の中に
たくさんの「学び」がつまっています。